スルメイカ屋台
タイではスルメイカ屋台もよく見かけます。
昨日の写真の三枚目はそのスルメイカ屋台です。
買いに行くとスルメイカを炭火で軽く炙って何種類かのタレをつけて売ってくれます。店のおねえさんの側に炭火が見えますね。
スルメを焼く匂いはタイ人にとってすごい誘惑らしく、この匂いが流れてくるとじっとしておれなくなってついつい買いに行ってしまうタイ人は少なくないようです。
ちなみに、タイ人はスルメだけではなくて普通のイカも大好きで、有名なタイスキの具としてもイカは大変人気です。
ただし、イカの刺身を食べるタイ人は殆どいません。
刺身で食べられるようなイカがなかなか手に入らないから、と言うだけでなく、生のイカと聞いただけで引いてしまう人が殆どです。
新鮮なイカの刺身の美味しさを教えてあげたいのですが、なかなか難しいようです。
←ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックを!
昨日の写真の三枚目はそのスルメイカ屋台です。
買いに行くとスルメイカを炭火で軽く炙って何種類かのタレをつけて売ってくれます。店のおねえさんの側に炭火が見えますね。
スルメを焼く匂いはタイ人にとってすごい誘惑らしく、この匂いが流れてくるとじっとしておれなくなってついつい買いに行ってしまうタイ人は少なくないようです。
ちなみに、タイ人はスルメだけではなくて普通のイカも大好きで、有名なタイスキの具としてもイカは大変人気です。
ただし、イカの刺身を食べるタイ人は殆どいません。
刺身で食べられるようなイカがなかなか手に入らないから、と言うだけでなく、生のイカと聞いただけで引いてしまう人が殆どです。
新鮮なイカの刺身の美味しさを教えてあげたいのですが、なかなか難しいようです。

スポンサーサイト
コメント
Re:スルメイカ屋台(02/10)
生のイカには寄生虫がいることが多いので、心配なのかもしれませんね。
タコ
生のタコもかなり怖いようです!!
イカ
イギリスでパーティをして友達に刺身を振舞ったときも、
マグロ、タイ、青魚(多分ハマチだったと思う)、
サーモン、貝柱は全部なくなったのに、
イカだけは見事に手をつけられずに残っていました。
気持ち悪いと言っていました。
美味しいのにね。
マグロ、タイ、青魚(多分ハマチだったと思う)、
サーモン、貝柱は全部なくなったのに、
イカだけは見事に手をつけられずに残っていました。
気持ち悪いと言っていました。
美味しいのにね。
Re[1]:スルメイカ屋台(02/10)
khonbaaさん、こんばんは
ホタルイカの内臓には寄生虫がいるのでナマで食べてはいけないと聞いた事はありますが、タイのイカにも寄生虫がいると言われているのでしょうか?
-----
ホタルイカの内臓には寄生虫がいるのでナマで食べてはいけないと聞いた事はありますが、タイのイカにも寄生虫がいると言われているのでしょうか?
-----
Re:タコ(02/10)
アイールさん、こんばんは
タイでは、タコを食べる話は聞いたことが無いんです。
ナマで無くても、タコは食材のうちにカウントされていないように思います。
マレーシアではどうでしょうか?
ヨーロッパの殆どの国では、タコは悪魔の使いとされているとか!!??だから怖いのでしょうか?
-----
タイでは、タコを食べる話は聞いたことが無いんです。
ナマで無くても、タコは食材のうちにカウントされていないように思います。
マレーシアではどうでしょうか?
ヨーロッパの殆どの国では、タコは悪魔の使いとされているとか!!??だから怖いのでしょうか?
-----
Re:イカ(02/10)
STARDUST さん、こんばんは
>イギリスでパーティをして友達に刺身を振舞ったときも・・・・・
☆ そのお友達はすべて非日本人だったのでしょうか?そうだとしたら、イカ以外はすべて売り切れた、っていうのは驚きですよ。
でも日本人がいたら、イカも売れたはずですよね!
-----
>イギリスでパーティをして友達に刺身を振舞ったときも・・・・・
☆ そのお友達はすべて非日本人だったのでしょうか?そうだとしたら、イカ以外はすべて売り切れた、っていうのは驚きですよ。
でも日本人がいたら、イカも売れたはずですよね!
-----
Re[1]:イカ(02/10)
全部イギリス人でした。肉じゃがとお好み焼きもどき、酢の物、和え物を作り、お刺身を添えました。お好み焼きもどきが一番人気で(ソースが良かったみたいで)、残ったのはイカだけだったんですよ。
ところで、イカの寄生虫はアニサキスですよね?
私はアニサキスのみに反応するアレルギー体質なので、探知機みたいですよ(笑)死骸になっていても、反応してしまうのです。海鮮大好きなのに。で、普通のイカでも出たことがあるし、タイでバムルンラードに駆け込んだ経験もあるので、多分居ると思います。でも、外食だったから、その前にサーモンや青魚系を切っていたら、その中にいたアニサキスが付着した可能性もゼロではないですが・・・
ところで、イカの寄生虫はアニサキスですよね?
私はアニサキスのみに反応するアレルギー体質なので、探知機みたいですよ(笑)死骸になっていても、反応してしまうのです。海鮮大好きなのに。で、普通のイカでも出たことがあるし、タイでバムルンラードに駆け込んだ経験もあるので、多分居ると思います。でも、外食だったから、その前にサーモンや青魚系を切っていたら、その中にいたアニサキスが付着した可能性もゼロではないですが・・・
Re[2]:イカ(02/10)
STARDUSTさん、こんばんは
イギリス人のお客様が刺身を全部平らげた、とは驚きです。
お好み焼きはタイでも人気で、私も時々お客様むけに作りますよ。
アニサキスアレルギーというのがあるとは知りませんでした。
アニサキスは青魚によく寄生していて、うっかり食べちゃうと胃袋に噛み付いて、病院に駆け込む羽目になる、というヤツですね。
これが、イカにもいるのでしょうか?
-----
イギリス人のお客様が刺身を全部平らげた、とは驚きです。
お好み焼きはタイでも人気で、私も時々お客様むけに作りますよ。
アニサキスアレルギーというのがあるとは知りませんでした。
アニサキスは青魚によく寄生していて、うっかり食べちゃうと胃袋に噛み付いて、病院に駆け込む羽目になる、というヤツですね。
これが、イカにもいるのでしょうか?
-----
Re[3]:イカ(02/10)
こんばんは。MARUTさん。
居ましたよ!普通のイカにも。
探知機が反応しましたから、たぶん間違いないと思います(笑)
そうそう、イギリス人がお刺身を平らげたのは
私もびっくりしました。
割とチャレンジ精神旺盛そうな人ばかりだったから
かも知れません。
保守的な普通の人だと、おうどんや味噌、
おせんべいにさえ拒否反応を示すのを見たことがあります。
私が短い期間、間借りしていたおうちの奥様も
「全く受け付けない」感じでした。
しかし、そういう私も、血のソーセージとか、
臓物のワイン煮とか、無理だったからなぁ・・・
居ましたよ!普通のイカにも。
探知機が反応しましたから、たぶん間違いないと思います(笑)
そうそう、イギリス人がお刺身を平らげたのは
私もびっくりしました。
割とチャレンジ精神旺盛そうな人ばかりだったから
かも知れません。
保守的な普通の人だと、おうどんや味噌、
おせんべいにさえ拒否反応を示すのを見たことがあります。
私が短い期間、間借りしていたおうちの奥様も
「全く受け付けない」感じでした。
しかし、そういう私も、血のソーセージとか、
臓物のワイン煮とか、無理だったからなぁ・・・
コメントの投稿
トラックバック
http://marut944.blog.fc2.com/tb.php/261-39f92420
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)