スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
仲睦まじいコシジロヒヨドリのカップル?
コシジロヒヨドリは、北タイでは平地、山地にかかわらず、大変良く
見かける野鳥です。
と言うわけで、見かけても「ああ、またコシジロヒヨドリか!」と、
余り撮影することは無いのですが、先日ドイステープに出かけた際、
二羽のコシジロヒヨドリがとても仲良さそうに見えたのでちょっと
撮影してみました。
カップルなのか、兄弟(姉妹)なのか、はたまた、愛を交わしているのか、
仲良くふざけているのか・・・・・私にはさっぱり分りませんが、
とにかく、とても平和でほのぼのした感じを貰いましたので、
読者の皆様にもお分けしましょう。

コシジロヒヨド(Sooty-headed Bulbul) P1040088_R posted by (C)MARUT

コシジロヒヨド(Sooty-headed Bulbul) P1040090_R posted by (C)MARUT

コシジロヒヨド(Sooty-headed Bulbul) P1040091_R posted by (C)MARUT
使用カメラ: マイクロフォーサーズ
使用レンズ: 400mm F5.6 + Tele-converter(1.4x)

にほんブログ村
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
最近当BLOGに掲載した写真の殆どは、「PHOTO蔵」と「FLICKR」の方にもアップロードしてあります。
そのどちらにアクセスしていただいても、アップロードした際のオリジナルサイズの大きな画像をご覧頂くことができます。
「PHOTO蔵」の方は、BLOG上の写真をクリックしていただくだけでPHOTO蔵のサイトにジャンプしますので、
そこでもう一度写真をクリックしていただくと、より大きな画像が表示されると思いますが、
その写真の上部に何種類かの表示サイズを選べるリンクがありますので、その中の「元画像」をクリックしていただくと、
アップロードした際の大きさの写真で細部まで鮮明にご覧いただけますので、ぜひ「PHOTO蔵」の写真を大きなサイズでご覧いただければ、と思います。
楽天さんの写真容量の限度を使い切ってしまったために、やむを得ずこういう方法をとっていますが、結果としては今までよりも大きなサイズの写真を見ていただけるようなりました。
「FLICKR」のほうは、直接BLOGとはリンクさせておりませんが、下記のURLにアクセスしていただくと、今までにアップロードした画像が一覧でご覧いただけます。
大きいサイズでご覧頂きたい写真があればその写真をクリックしていただいて、次の画面で、写真のすぐ上にある語群の中ほどにある「ALL SIZES」をクリックしていただくと、大きなサイズの写真が表示されます。
今までに野鳥の写真を130点ほどアップロードしておりますので、よろしかったらちょっと覗いてみて頂いて、ご意見など頂戴できたらと思います。
URLは下記の通りです。
http://www.flickr.com/photos/marut944
見かける野鳥です。
と言うわけで、見かけても「ああ、またコシジロヒヨドリか!」と、
余り撮影することは無いのですが、先日ドイステープに出かけた際、
二羽のコシジロヒヨドリがとても仲良さそうに見えたのでちょっと
撮影してみました。
カップルなのか、兄弟(姉妹)なのか、はたまた、愛を交わしているのか、
仲良くふざけているのか・・・・・私にはさっぱり分りませんが、
とにかく、とても平和でほのぼのした感じを貰いましたので、
読者の皆様にもお分けしましょう。

コシジロヒヨド(Sooty-headed Bulbul) P1040088_R posted by (C)MARUT

コシジロヒヨド(Sooty-headed Bulbul) P1040090_R posted by (C)MARUT

コシジロヒヨド(Sooty-headed Bulbul) P1040091_R posted by (C)MARUT
使用カメラ: マイクロフォーサーズ
使用レンズ: 400mm F5.6 + Tele-converter(1.4x)

にほんブログ村
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
最近当BLOGに掲載した写真の殆どは、「PHOTO蔵」と「FLICKR」の方にもアップロードしてあります。
そのどちらにアクセスしていただいても、アップロードした際のオリジナルサイズの大きな画像をご覧頂くことができます。
「PHOTO蔵」の方は、BLOG上の写真をクリックしていただくだけでPHOTO蔵のサイトにジャンプしますので、
そこでもう一度写真をクリックしていただくと、より大きな画像が表示されると思いますが、
その写真の上部に何種類かの表示サイズを選べるリンクがありますので、その中の「元画像」をクリックしていただくと、
アップロードした際の大きさの写真で細部まで鮮明にご覧いただけますので、ぜひ「PHOTO蔵」の写真を大きなサイズでご覧いただければ、と思います。
楽天さんの写真容量の限度を使い切ってしまったために、やむを得ずこういう方法をとっていますが、結果としては今までよりも大きなサイズの写真を見ていただけるようなりました。
「FLICKR」のほうは、直接BLOGとはリンクさせておりませんが、下記のURLにアクセスしていただくと、今までにアップロードした画像が一覧でご覧いただけます。
大きいサイズでご覧頂きたい写真があればその写真をクリックしていただいて、次の画面で、写真のすぐ上にある語群の中ほどにある「ALL SIZES」をクリックしていただくと、大きなサイズの写真が表示されます。
今までに野鳥の写真を130点ほどアップロードしておりますので、よろしかったらちょっと覗いてみて頂いて、ご意見など頂戴できたらと思います。
URLは下記の通りです。
http://www.flickr.com/photos/marut944
スポンサーサイト
コメント
Re:仲睦まじいコシジロヒヨドリのカップル?(02/23)
Re[1]:仲睦まじいコシジロヒヨドリのカップル?(02/23)
どじょう家族さん、こんにちは。
>日本じゃ珍鳥で大フイーバーしそう・・・
☆ そうですねぇ、ところ変われば鳥変わる、ですからネ。
日本ではそこらじゅうにいるカラスやトンビも、こちらでは「珍」ですヨ!!(笑!!!!)
>そちらでは(ああ、またコシジロヒヨドリか!」
>って良い環境ですね~( ^▽^)
-----
>日本じゃ珍鳥で大フイーバーしそう・・・
☆ そうですねぇ、ところ変われば鳥変わる、ですからネ。
日本ではそこらじゅうにいるカラスやトンビも、こちらでは「珍」ですヨ!!(笑!!!!)
>そちらでは(ああ、またコシジロヒヨドリか!」
>って良い環境ですね~( ^▽^)
-----
きっと“ラブラブカップル”だね!
コシジロヒヨドリさん、仲良くくっつきあってうらやましい!(笑)2羽とも同じ方向を見たあとでどんな会話を交わしているのでしょう?鳥の言葉がわからなくてもなんだか想像できそうですよ。『あちらの方向に新居を作ろうか?』なんてね・・・(笑)
Re:きっと“ラブラブカップル”だね!(02/23)
linliiさん、こんにちは。
>コシジロヒヨドリさん、仲良くくっつきあってうらやましい!(笑)2羽とも同じ方向を見たあとでどんな会話を交わしているのでしょう?鳥の言葉がわからなくてもなんだか想像できそうですよ。『あちらの方向に新居を作ろうか?』なんてね・・・(笑)
☆ 私も、何か相談しているような感じを受けました。鳥の言葉が分ったら、さぞ面白いことでしょうね。「あっちに美味しい木の実があるよ」「おいらはそっちの花の蜜のほうがいいなあ」なんてネ。
-----
>コシジロヒヨドリさん、仲良くくっつきあってうらやましい!(笑)2羽とも同じ方向を見たあとでどんな会話を交わしているのでしょう?鳥の言葉がわからなくてもなんだか想像できそうですよ。『あちらの方向に新居を作ろうか?』なんてね・・・(笑)
☆ 私も、何か相談しているような感じを受けました。鳥の言葉が分ったら、さぞ面白いことでしょうね。「あっちに美味しい木の実があるよ」「おいらはそっちの花の蜜のほうがいいなあ」なんてネ。
-----
はじめまして!
はじめまして。
ユートラベルノートの増谷と申します。
ブログ楽しく拝見させていただきました。
とりさんたち。同じ向き向いているのが可愛いですww
実は、この記事を見て、わたしたちのサイト「ユートラベルノート」にもぜひ、このような実際に行かれた方の旅行情報が欲しいと思い、ご連絡させていただきました。
ユートラベルノートでは国内・海外に関するブログや情報を集めてみなさんの旅行に役立つ記事を作っています。 今までは「韓国」についてブロガーの方に登録して頂き、一緒に記事を作ってまいりました。
今後は世界に拡大し、国内はもちろん、タイの記事もどんどん作っていく予定です。
ぜひ一度、気軽に遊びにきてください。
ユートラベルノートの増谷と申します。
ブログ楽しく拝見させていただきました。
とりさんたち。同じ向き向いているのが可愛いですww
実は、この記事を見て、わたしたちのサイト「ユートラベルノート」にもぜひ、このような実際に行かれた方の旅行情報が欲しいと思い、ご連絡させていただきました。
ユートラベルノートでは国内・海外に関するブログや情報を集めてみなさんの旅行に役立つ記事を作っています。 今までは「韓国」についてブロガーの方に登録して頂き、一緒に記事を作ってまいりました。
今後は世界に拡大し、国内はもちろん、タイの記事もどんどん作っていく予定です。
ぜひ一度、気軽に遊びにきてください。
コメントの投稿
トラックバック
http://marut944.blog.fc2.com/tb.php/1053-8755fc9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そちらでは(ああ、またコシジロヒヨドリか!」
って良い環境ですね~( ^▽^)